彼女(彼氏)いる?って質問少し気をつけたほうがいいかも

 

いぇいいぇい

こうへいだよ〜

 

留学無事終えた訳やけど、セクシャリティの部分では学ぶものが多かったらしいな

 

そうやね、特に同性愛の部分は

 

ってことで

今回は初めて

セクシャリティについて

シェアしていこうかなと思います

 

[🍴本日のメニュー🍴]

  1. そもそもセクシャリティとは
  2. 彼女(彼氏)いる?って質問少し気をつけたほうがいいと思う訳
  3. どのように配慮するべきか
  4. 最後に一言

 

 

1. そもそもセクシャリティとは

 

 

一応

セクシャリティについて

ネットから引っ張ってきた定義を

置いておこうと思います

 

ググってみると

 

性行動の対象の選択や、性に関連する行動・傾向の総称。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BB%A5%AF%A5%B7%A5%E3%A5%EA%A5%C6%A5%A3

 

 

2.  彼女(彼氏)いる?って質問気をつけたほうがいい訳

 

理由はシンプルで

 

彼女(彼氏)いる?

 

という質問って

相手が

同性愛者ではないという

大前提を踏まえた質問ですよね

 

なんで?

 

日本って

まだまだ同性愛への

理解が浸透してない国です

 

正直

自分の子供が同性愛者

って聞いて

素直に耳を傾ける

親は少ないでしょう。

 

この状況の中

同性愛者の方が

 

彼女(彼氏)いる?

 

 って

聞かれた時に

迷わず

 

いえ、でも彼氏ならいます

 

って

答えられる人は

まだ多くないと思います

 

同性愛である自分の個性を他人に公言するという自然な行為に、“カミングアウト”って名前をつけてるような国ですからね

 

 3. どのように配慮するべきか

 

正直

現在模索中です。💦

 

英語だと

Do you have a relationship with anyone?

Are you in a relatinship with anyone?

 

日本語だと、

うーん。。。

 

例えば

 

今はパートナーみたいな感じの人はいるの?

恋人はいるん?

 

といった

感じですね。😅

実際に

使ったことはあります

 

どやった?

 

うーん、通じるけど個人的にしっくりこない

 

思いついたらまた、シェアするね!

 

 

 4. 最後に一言

 

台湾、北米、EU圏内、中南米、東南アジア

の国や地域では

同性愛を社会的に

認める動きが加速しています

 

一方、

固定概念が根強い

日本はまだまだ後進的です。

 

一人でも多くの人が

自由に生きやすい社会を作って行くのは

日本の一国民として

当然の責任です。

 

そのために

自分には

何が出来るのか

自ら考えて何が出来るのか

少し考えてみてはどうでしょうか

 

でも、同性愛者ということについてあんまりピンと来ない人もいはりそうやな

 

日本では

最近知られるようになった話題ですから

中には、ピンと来ない人もいると思います

 

私も以前はそうでした

 

このことについて発信している方を

SNSでチェックしたり

イベント等にいってみてはどうでしょうか

 

きっと新しい発見があると思いますよ!

 

私は

理解を深めるためにとあるイベントに行ってきました

なかなか

ぶっ飛んでたのでよかったら寄ってってね〜