〜ネタバレ無し〜映画「サーチ」オススメしちゃう3つの理由!

 

f:id:kohei1237:20190223104631p:plain

 

この間

超久しぶりに映画とやらを見ました

 

その映画は

「search」(サーチング)

 

どやったのー?

 

見てよかったと

思える映画でした!!!🎥

 

なんで

誰かと共有したくなったので

記事にしちゃいました!!!(←単純)

 

あー。ショックなこと、嬉しいこと、ハッピーなこと、誰かと共有したくなるアレね。笑

 

という訳で

ジャジャーンと

オススメする三つの理由いっちゃいますねっ!🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

 

[🍴本日のメニュー🍴]

  1. 簡単なあらすじ
  2. 親近感を持って見れる
  3. 影を薄めつつある生のコミュニケーションの大切さを伝えてる
  4. 今までにない感じの映画構成
  5. 最後に一言

 1. 簡単なあらすじ

 

主人公であるPeterの娘、Margotが

ある日、誘拐にあった。

警察と共に、さらわれた娘の行方を探す。

PeterはMargotが携帯やパソコンで使っている

ありとあらゆるSNSや連絡先を使って

手がかりを掴もうとする、

今日のインターネット社会を舞台にしたホラー映画です。

 

見た感じホラーっていう感じではなかったと思います!

 

映画『search/サーチ』予告(10月26日公開) - YouTube

www.youtube.com

 

まっ

だいたいこんな感じです!

予告かなりおもしろそうでしょ?!(´̂ಫˋ̂)

 

予告だけおもしろいパターンじゃないので、そこは安心してくださいな👍

 

本編は、予告と同じくらいのクオリティ

もしくは、それ以上なので!

 

じゃー、オススメする3つの理由行こ〜

 

2. 親近感を持って見れる

 

僕もですが、今の時代

インターネット無しでは生活難しく

多くの人が

ネットに依存した生活を送ってますよね

 

確かに。検索サービスはもちろん、TwitterとかのSNS、LINEみたいなオンラインコミュニケーションツール等々ね

 

そんな現代の生活環境において

自分たちが何気なく使ってる

SNS等の怖さや

それが今の生活に与える影響を

忠実に再現している映画なので、、、

 

だから、そういう意味で親近感を持って見れるってことね!

 

親近感という言葉が

似合うかどうか微妙ですが

 

「心当たりがある」「既視感を持って見れる」「自分を第三者視点で見てる気がする」

 

 みたいな感じですね

 

自分の日常生活との

共通点を持って見られる映画なので

関心を持って楽しめるのではないのでしょうかっ!!!

 

3.影を薄めつつある 生のコミュニケーションの大切さを教えてくれる

 

この映画の主要登場人物である、父と娘

当然二人は家族で

同じ家に住んでるあるにも関わらず

二人が面と向かって話すシーンがほぼありません

 

面と向かって話す=生のコミュニケーション=オフラインの会話

 

二人が常に日頃から

画面越しでやり取りしている

日常風景が描かれています

 

「ありがとう」 「愛してるよ」 「ごめんね」etc…

 

こういった

普段のコミュニケーションを

オンライン(映画ではFaceTimeやSMS)で行い

 

「娘とはきちんと会話出来てる」 「娘のことはよく理解している」

 

と思ってた父、Peter

しかし

娘のことを理解出来てなかった

という事実に頭を抱えます

 

普段のやり取りを

多くの場面で

画面越しで済ませる今日の

コミュニケーション方法を考えさせられます

 

読者のみなさんはどうですか?

 

画面越しのオンラインの会話で

伝えた“つもり”になってはいませんか?

 

とは言いつつも

みんな忙しい

ってこともあると思うので

たまには

 

温度のある言葉を相手にオフラインで伝えてみてはどうでしょうか

 

なーんてことを

感じされてくれるような

側面もあわせ持つ映画でした

 

 4. 今までにない感じの映画構成

 

親近感が

あるとかなんとか言うてたのに

今度は

今までにない感じなんかい

 

って

突っ込みたくなるかもしれませんね笑

 

ここで言いたいのは

映画構成です

 

予告にものってましたが

場面展開がほぼ

パソコンや携帯の画面で

進行していきます

 

そういう意味で、今まであまり見たことのない雰囲気が味わえる映画ってことね!

 

今までにない感じの場面展開なので

たくさん映画を見てる人にとっても

場面展開を予測できず、スリル感、ハラハラ感を

感じられる密度のあるクオリティとなってるかと!!!

 

5. 最後に一言

 

普段

あまり映画を見ないですが

それでも

 

「また見たい!」

 

と思えるのは

今の社会問題を背景とし

かつ、普段の生活に身近なテーマ設定を

している映画やったので、楽しめたのかなと思っています

 

この映画見た人、ほぼほぼ高評価してるのでみなさんもぜひ!!!

 

 事実

ネットのレビューもいいですしね👍

 

少しでも

この映画に興味を持ってもらえたら

書いた甲斐があります!!!

 

また、みなさんと共有したくなる映画があれば記事にします!

 

また今度ねー!!!